最近 読んだ洋書のタイトルは Ask More(より多く問う)です。本ホームページに載せてある Ask More, Learn More と被るところに、魅力を感じ、購入しました。著者は CNN などの報道機関でトークショーのホストを務め、政治家を含むさまざま要人のインタービューを行なってきた、有名なジャーナリストです。30年以上に渡るインタビューアーとしての経験を通して質問することの大切を書いている本です。
前回のブログで「正しい問いを立てる」(Asking the right question)に言葉をよく見かけると書きましたが、この本でもその(ような)表現が頻繁に出てきます。それらを紹介します。
"The right question at the right moment can even influence history." (p. xvii)
「適切な瞬間の正しい問いは歴史に影響を与えることさえある。」(拙訳)
"Questions - asked the right way, under the right circumstances - can help you achieve both short-term and lifelong goals." (p.1)
「問いは、ー適切な状況下、適切な方法で立てられたならば、ー 短期間のみならず生涯に渡る目標を達成することに役立つ。」(拙訳)
"If you've ever confronted something that's gone wrong, with time running out, you know that asking the right questions can make the difference..." (p.4)
「仮に何か具合の悪いことに直面し、それも時間切れになりかけてる時、正しい問いを立てることで(状況が)違ってくることがある。」(拙訳)
(病気の際に)
"You have to ask the right questions, accpet the bad news, and roll with the unexpected to get the answers you need in a timely fashion." (p.10)
「タイミングよく必要な答えを得るためには、正しい問いを立て、悪い知らせを受け入れ、予想できないことを乗り切らなければならない。」(拙訳)
(戦争などの際に)
"Your success in taking that hill will depend on having asked the right questions so you have the most accurate 'estimate of the situation' possible." (p.34)
「その丘を取ることに成功するかどうかは、可能な状況を最も正確に見積もるために、正しい問いを立てたかどうかにかかる。」(拙訳)
(事実を知る際に)
"This is key to asking the right questions, anticipating the answers, and avoiding embarrassing mistakes. (p.78)
「このことは、正しい問いを立て、答えを予測し、困るような間違いを避けることへの鍵である。」(試訳)
(採用試験の面接の際に)
"If you're the boss and you fail to ask the right questions, you can miss a critical piece of information and hire the wrong person." (p.149)
「もしあなたがボスで正しい問いを立てることがしないなら、重要な情報を逃し、間違った人を採用することになりかねない。」(拙訳)
"The right questions prompt candidates to provide lessons from their own narrative." (p.158)
「正しい問いによって、(採用)候補者が自らの口で自分の得た教訓を(面接官に)話すように向けれる。」(拙訳)
以上の様々な文から、ask the right question (正しい問いを立てる)ことを念頭に問うことが大切であることがわかります。
(参考文献)
Frank Sesno (2017). Ask More: The power of questions to open doors, uncover solutions, and spark change. Amacom